ははなーす

ははでナース、ホーカン管理者の私が子育て・おしごと・日常について雑多につづります

0歳〜3歳 年齢別 おすすめ絵本 12選

 

こんにちは!くまです。

娘が生まれたとき、毎日絵本を読んであげよう!と意気込んで
途中離脱しました…

しかし絵本棚にたくさん絵本を詰め込んでおけばそのうち読むよね
と収集だけはして3年。

結構たくさん集めたので、この中から本当に繰り返し読んだものを厳選してご紹介します!

0歳

赤ちゃんは大人が思っているよりも目が見えていないそうです。
なので赤・黒・黄色などのパリッとした色合いで書かれた絵本を選ぶようにしていました。

 

だるまさんがシリーズ

 
うちの娘ちゃんに一番最初に読んだ絵本です。
だるまさんの赤くて丸いフォルム、
『ぺこ』や『びょーん』などの音の響きがとにかく赤ちゃんウケするようですね。
3歳になった今でも引っ張り出してくる、我が家のベストセラーです。

f:id:hohoriri:20210124174429j:plain

もってる!かわいかったなーこの頃…生意気言わないし

 

 しましまぐるぐる

 
タイトル通り、黒、赤、黄色などのパリッとした色がしましま、ぐるぐる書かれています。
それだけなのに、とにかく食い入るように絵本を見つめていました。
何がおもしろいんだろ…と私は思っていましたが、
赤ちゃんを引きつける色合い、模様なんでしょうね。
 
 

くっついた

 
この絵本は月齢の低い頃は全然響かず。
親の思いと子の好みは違うよね〜なんて思っていましたが、
10ヶ月を過ぎたあたりからよく読むようになりました。
『くっついた』に合わせて顔をくっつけたり、ぎゅっと抱っこしたり、
スキンシップも一緒に取れる絵本です。
 

1歳

1歳をすぎてからはご挨拶や生活習慣を身につけられるような絵本を選ぶようにしていました。

 

おつきさまこんばんは

『おつきさま、こんばんは』に合わせてぺこっとお辞儀ができるようになって
ものすっごく感動したのですが、
どうやら保育園にも同じ絵本があって、先生が教えてくれてたみたいです。
ほんとうに保育園は偉大です。

 

やさいさん

 

にんじん好きな娘がとにかくお気に入りでした。
少しずつ言葉が増えてきたタイミングで読み聞かせていたら
野菜の名前をやたらと覚えてくれて、語彙が増えるのに一役買ってくれた絵本です。

 

どんどこももんちゃん

 

ももんちゃんがとにかく可愛くて、娘ちゃんよりも私がお気に入りでした。
ももんちゃんの小さな冒険に娘を照らし合わせて読むと
なんだか最後はじーんときてしまうのです。
娘ちゃんは『どんどこ』という響きに合わせて不思議な踊りを踊っていました。

 

2歳 

お話が上手になってきて、文章を理解できるようになるので
物語になっている絵本も少しずつ読めるようになります。

 

バスがきました

 

いろいろな動物と食べ物が出てきて子供心をとてもくすぐる絵本です。
この絵本を読んだあとバスに乗ったら、引くほど興奮して喜んでくれました。

 

しろくまのパンツ

 

なぜかパンツが気になるお年頃。
オチが独特で、大人もクスッと笑える絵本です。
表紙についている赤いパンツは無くなったら頼めるそうですよ。
我が家のしろくまさんはノーパンです。

 

ごめんなさい

 
イヤイヤ期全盛でげっそりしていた時期に購入しました。
ごめんなさいができるようになったらいいなーという親の思惑は外れて
あまり気に入ってくれなかったようです。
でもイヤイヤがひどい時はしつこくしつこく読み聞かせていました。
効果はなかったけどね…
 

3歳

だんごむしのおうち

 
子供ってなんであんなにだんごむし好きなんでしょうね。
だんごむしがとっってもリアルで、虫が苦手な私は正直あまり読みたくないんだけど
とにかく子供受けのする絵本です。
頼むから家に持って帰ってこないでと思ってます。

 

さつまのおいも

保育園のおいもほりイベントの前に購入しました。
土の中のさつまいもたちの生活を描いているのに
子どもたちに食べられちゃうの?と一瞬思いましたが
最後きちんとお話を回収してくれて 、なかなおもしろい絵本だと思います。
娘ちゃんはおならするとこの絵本を引っ張り出してきます。

 

おおきくなるっていうことは

 
最後はこちらの絵本。
3歳には少しむずかしいかもしれないけど、本当におすすめの絵本です。
『おおきくなるっていうことは』に合わせていろいろな成長が描かれています。
 最後のページでは、油断していると読んでいる方が涙腺緩んでしまって…
下のお子さんができたときや保育園・幼稚園の進級タイミング
もしくはお誕生日のプレゼントにも良いんじゃないでしょうか。

 

まとめ

以上、完全なる個人的な意見で、0〜3歳の各年齢でおすすめの絵本を3冊ずつご紹介しました!

各年齢で振り返ってみると、赤ちゃんの頃の思い出も一緒に浮かんできました。

絵本は子供の成長とともに存在してくれているものですね。

我が家も今日は読んであげようかなーなんて思いました。

 

お子さんと一緒にぜひ、絵本の世界を楽しんでください。

 

 

もしよければ、また遊びに来てくださいね!

 

 

とりあえずは自己紹介

 

f:id:hohoriri:20210123032742p:plain


はじめまして!

ははでナースのくまです。

 

今までナースしかやったことのないくまがブログを開設してみたので
自己紹介してみます。

 

 

まずなんで『くま』かって

 

ウチにくまのぬいぐるみが5匹もいるからです。

ちなみにくまの飼い主は3歳になる娘です。

 

いつも荒々しくお世話されてます。

毛もはげてきて、腕ももげてきてるけど、けなげに生きてます。

 

 f:id:hohoriri:20210123033632p:plain

 

このブログの目的

は、んー、大きなものはないかな。

とりあえず、おしごとのこと子育てのこと、

生活のあれやこれやを雑多につれづれ書いてみたくなってブログ立ち上げました。

 

これを読んでくれるあなたが、くすっと笑えて暇つぶしになって、

ときどーきタメになるような記事がかけたらいいな、と思ってます。

 

いつか収益化できるブログの運営をWordPressでやってみたいけど

まずは自分が楽しく、続けられるようなブログにしていきたいですね。

(ね?)

 

 

いちおう自己紹介

ナース歴は12年(2021年現在)

f:id:hohoriri:20210123034334p:plain

現在は訪問看護ステーションの雇われ管理者です

もーめっちゃ中間管理職

もーめっちゃストレス

病院辞めたのだって、そろそろ副師長どう?なんて言われ始めて
やべえ、責任背負わされる!

と思って転職したのに、

なぜか転職した先で、1年で管理職についてしまい

友人から何やってんの?と言われるこのごろです。

 

若かりし頃は急性期病院でバリバリ
そりゃあもうパワハラ・セクハラ・マタハラ・ハラハラ…
なんでもありな世界で叩き上げられてきました。

 

あのころ、パワハラなんて言葉なかったですよね。

 

分厚い薬の本が飛んできたり
夜勤で働いてたのに次の日の日勤の人と一緒に帰る

 

なーんてこともあったっけかなー

 

やさぐれては同僚と飲みに行って、とにかく飲んで、朝まで飲んで、

吐きながら働いて

また飲みに行く生活を送っていました。

 

そんな中で結婚、出産し、冒頭の訪看管理者に戻る
という流れです。

 

はは歴は3年目(2021年現在)←うるさい

なのでくまの飼い主の娘は3歳です。

あ、このくまは私ではなくぬいぐるみのほうのくまです

 

娘は最近結婚願望が強くて、そこら中の人にプロポーズしてます。

ママ可愛いから結婚して

がキラーワードです。

 

保育園の先生にもプロポーズしてますが、

よくよく確認すると母好みのほんわか天然系の先生を選別してプロポーズしていて

好みが似すぎて将来が心配になります。

 

でも彼女はママよりも先生よりもばあばと結婚したいんだそうで

ばあばには結婚可能年齢まで元気にいてもらわないと困るなと思う、このごろです。

 

 

以上まとめ

  • 目的はなくブログ始めました
  • 叩き上げられたのに流れに流される看護師
  • 将来結婚詐欺師予備軍の娘

 

と、かんたんな自己紹介でした。

 

これから、くすっと笑えて暇つぶしになって、ときどーきタメになるような

雑多な日常をつれづれと書いていきたいと思います。

 

もしよければまた遊びに来てくださいね。